4月21日 「牛深ハイヤ祭り」の最終日も参加してしまうの巻


さて、今日は「牛深ハイヤ祭り」の3日目、最終日である。


我々は牛深港の駐車場で一夜を明かしたが、今朝も昨日に続いての晴天。

日差しも強く、初夏を思わせる陽気である。


午前10時、駐車場前の港で、大漁旗をなびかせた漁船団が、牛深ハイヤ節を大音量で鳴り響かせながら湾内をぐるりと一周するという「海上パレード」の開始。


今日も開会の挨拶に始まり、「総踊り」が開始。

さすがに最終日の日曜とあって、見物客もカメラを構える人達も多い。


お囃子の音に合わせて、踊り子さん達がやって来る。


最初は、牛深ハイヤ踊り保存会の皆さん。


続いては、足さばきが見事なご年配のチーム。


ちょっとタラタラしてはいるものの、中学生チームの参加もあって、バランスがいい。



ここは、掛け声の響きも心地よいお姉さん達のチーム。



おじさん達も負けてはいない。



そして、やって来ました‼︎  

「飛び入り参加チーム」の登場です。


太極拳のような踊りのY。


続いて、オリジナルの迫力ある踊りを見せる、いなせな祭り大好きチーム。



こちらは、沖縄のエイサーチーム。

この太鼓踊りは、何の曲でも合わせることが出来るのだという事がよくわかる。




お次は、本命か。

踊りがピッタリあって、見事な団体踊りを披露。



ここからは、ちょっとユニークなチームが続く。



熊本だけに「ひょっとこ」が登場‼︎



懐かしの「銀河鉄道999」コスプレチームも。


続いては、東京から。


一周回ったところで、カメラマンとなっていたKも、途中から踊りの輪に加わる。

水分補給タイムで休憩していると、「まず山を見て、次に海を見て、それから前進だね〜」という声が聞こえてくる。

牛深ハイヤ踊りの冒頭は、右手を横に、次に左手を横に、視線もそれに合わすのだが、その動作について話しているらしい。

今になって気づくが、Yの動きは、ちょっと変だ。

基本的なリズムばかりに気を取られていたようだ。

Kの方は背筋を伸ばしていて、それらしく見える。

あっという間に一時間半の「総踊り」が終了。



晴天に恵まれ、楽しく踊れたことに感謝し、牛深を後にするKYであった。

キャンピングカーで日本一周

キャンピングカーで日本一周の旅に出ています。夫婦二人、各地の歴史や文化、暮らし方を学びながら旅しています。

0コメント

  • 1000 / 1000