2019.05.01 23:114月23日 天草市→長崎県南島原市[島原・天草の乱 原城跡を訪ねる](62km)①今日は熊本県を後にして、長崎県へと向かう予定。まずは、道の駅「リップルランド」から本渡経由で鬼池港へ。ここから島原半島の口之津港には、島鉄フェリーに乗船し、30分で到着することができる。一時間に一便あるので、時間を気にせずにいられるのはありがたい。
2019.03.19 08:193月11日 薩摩川内市[上甑島・中甑島観光]→ 長島町(52km)②「田之尻展望所」から西側へ向かってしばらく走ると、行き止まりが桑之浦集落となる。ドライブだけではつまらないので、車を停めて集落を散歩することに。
2019.03.19 07:473月11日 薩摩川内市[上甑島・中甑島観光]→ 長島町(52km)①今日は甑島(こしきじま)観光の一日。好天のタイミングを見計らって来たので、当然、朝から快晴である。川内港の埠頭では、早朝から釣糸を垂れる人が多い。
2019.03.08 09:042月28日 奄美市住用 → 奄美市名瀬[奄美大島]→ マルエーフェリー泊[鹿児島行](32km)昨晩は、叩きつけるような大雨が降った。この島は本当によく雨が降る。奄美大島の日照時間が日本一短いとされているのは、そういった理由かららしい。さて、今日はYが心待ちにしていた「マングローブ・カヌー体験」の日。昨日のうちに申し込みを済ませてあり、多少の雨なら決行とのこと。朝から雨が降ったり止んだりだが、カヌーに乗れば多少なりとも濡れるのだから、大したことない。道の駅には「マングローブパーク」が隣接しており、5分ほど公園を歩いたところに船着場がある。
2019.03.02 12:562月21日 沖縄県本部町[沖縄本島]→ 鹿児島県和泊町[沖永良部島]今日は、二ヶ月間世話になった沖縄を離れる。沖縄の空は小雨混じりの曇り空。思えば、この二ヶ月の間、カラリと晴れ上がった青空は、ほとんど見られなかった。当然、想い描いていた沖縄のエメラルドグリーンの海の写真が一枚も撮れていない。午前中に晴れ間がのぞいていたと思ったら、午後からは土砂降りになってしまったり、この時期の沖縄は、なかなか複雑な天候なのだ。エメラルドグリーンの海の写真は、これから先の鹿児島県領域の海に期待したいと思う。
2018.12.24 07:5612月17−18日 鹿児島新港→マリックスラインフェリー→那覇港→豊見城市ついに沖縄上陸。12月17日、夕方6時、マリックスライン・コーラルプラスに車と共に乗船し、鹿児島新港を出港。
2018.10.26 00:4710月22日 佐渡市[佐和田→小木(たらい舟)→宿根木集落→佐渡博物館→両津地区](91km)①早朝、駐車中のコンビニでコーヒーとサンドイッチを買う。佐渡では、唯一の道の駅が規格外であったので宿泊を断念。公園の駐車場も真っ暗で物騒な感じであったので、コンビニさんの駐車場にお世話になることに。そこで、コンビニさんの駐車場を利用させて頂く際の、我々のルールをご説明しておきたい。ともかく、ご商売の邪魔をしてはいけないので、有り余るスペースを有するお店に限り、少し長めの休憩を取らせてもらうようにしている。それでも、やはり内心後ろめたさはあるので、トイレ休憩を兼ね、数時間毎に店に入っては飲料や食品、生活必需品などを細かく購入してくる。一度にまとめて済ませてはいけない。その都度、購入するのがミソである。かくして、お客さんとして休憩タイムの延長に延長を重ねた体...
2018.10.23 07:4510月20日 新潟市→佐渡市(46km)今日は、佐渡汽船のフェリー「おけさ丸」に乗って佐渡ヶ島へと向かう日。天候はあまりよくない。早起きし、準備万端 身支度を整え、8時前に新潟港万代島フェリーターミナルに着く。
2018.08.04 17:177月31日 函館→青森→浪岡(73km)津軽海峡フェリーの乗船は、これで二度目。勝手知ったるキャンピングカー乗車、と思って一時間前ぐらいから順番待ちの車列レーンで待機。前には既に10台ほどの車が並んでおりました。まあこの感じなら乗船後の椅子取りゲームでも負けはないと思いつつ、半ば勝ち誇った気分で乗船を心待ちにしておりました。ところが、です。乗船が開始されると、誘導係はレーンに並んだ列とは別な場所に車を誘導し始めました。結果、フェリー前には6列ほどの列が新たに形成され、もとの順番はガタガタに。乗船の指示は誘導係が出して行くので、あれよあれよという間に、私達の後続車であったはずの車が、各車列のトップへと躍り出て、次々とフェリーの中に入っていくという事態となってしまいました。客席は、船内に先に入っ...