2019.07.07 01:006月27日 射水市 → 高岡市[雨晴海岸] → 氷見市(22km)今日は海岸線を北へ走る。目指すは、立山連峰を望む海岸沿いのビューポイント。富山県の目玉ともいえるこのエリア。ポスターなどで、一度は目にした事のあるという方も多いはず。明治・大正期のモダンな雰囲気を残す高岡市内中心部を経由し、
2019.06.29 00:376月21日 立山黒部アルペンルート〜「雪の大谷」目指して立山へ今日は、まずまずの天気。少し早起きして、「立山黒部アルペンルート」ショート・トリップを楽しみに、立山駅まで車を走らせる。富山と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは、「雪の大谷」のこの映像。
2019.06.25 13:256月15、16、17日 新潟県上越市→ 富山県滑川市[高波の日本海沿岸を走る](109km)一昨日14日、高速道路のSAを降り、国道8号線沿いにある道の駅に避難して来た一行。15日の昨日は、暴風雨となり、一日中車の中で缶詰に。不幸中の幸いか、Yに中国語の翻訳の仕事の打診があり、引き受けることに。Kは、その間、最近滞り気味のブログの編集作業をして過ごす。
2019.06.06 23:586月1日 大桑村→木曽町[道の駅「日義木曽駒高原」]→ 塩尻市[奈良井宿]→安曇野市(90km) ①木曽川沿いに、今日も北上。右手には、木曽駒ケ岳の美しい姿が。眩しいほどに輝く、その姿に見とれ、近くの道の駅でしばし休憩を。
2019.05.14 05:525月1日 長崎市 → 佐世保市 → 平戸市[平戸市生目町博物館、春日集落案内所かたりな](152km)ゴールデンウイークも本番に。長崎市から大村市を経由して佐世保市へ向かい、こちらも小休止。二晩ほど、佐世保市内の道の駅「させぼっくす99」でお世話になり、今日は平戸方面へと向かう。オレンジ色が目に鮮やかな平戸大橋を渡り、ここから平戸島に入る。
2019.04.22 20:414月11日 南阿蘇村 → 阿蘇山上ビジターセンター→ 阿蘇市(34km)山々を外から眺めている気分だが、よく考えると今立っている場所は、東西約18km、南北約25kmの巨大な阿蘇カルデラの内側であり、原始の噴火口の中に居るということになる。
2019.04.04 01:273月28日 日南海岸国定公園〜青島を歩いてみた〜①[鬼の洗濯板・青島神社]日南海岸の絶景スポットにある道の駅「フェニックス」は、朝から観光客で賑わっている。今日は、一日中曇り空が続きそうだが、雨に降られることはなさそうだ。
2019.04.01 00:003月23日 高千穂町[高千穂峡・天岩戸神社]〜神話の世界に浸るの巻〜炭焼き小屋見学を終えた一行は、神話の世界、高千穂へと向かうことに。途中、棚田や、立派なアーチ橋が見える。
2019.03.24 14:503月16日 曽於市 → 南大隅町根占 → 佐多岬 → 大崎町(183km) 今日の予報は晴れ模様ということで、九州の最南端・佐多岬を目指す。昨日のうちに大隅半島を南下し、鹿児島湾を挟んで指宿、開聞岳をのぞむ道の駅「根占」で一泊する。辺りは真っ暗で何も見えず、やや意気消沈しつつ眠りについた。
2019.03.19 08:193月11日 薩摩川内市[上甑島・中甑島観光]→ 長島町(52km)②「田之尻展望所」から西側へ向かってしばらく走ると、行き止まりが桑之浦集落となる。ドライブだけではつまらないので、車を停めて集落を散歩することに。