2019.07.09 10:216月28日 氷見市→高岡市[高岡市万葉歴史館]→砺波市(53km)早朝、日が昇り始めた頃、期待を胸に海辺へと向かう。今日こそは、海の向こうに立山連峰を望むことが出来るか⁉︎……やはり日頃の行いが悪いのか、そう簡単にはいかないようだ。絶景を拝むには、まだまだ神通力が足りないのだろう。今回はあきらめて、ポスターの立山連峰の姿を脳裏に刻み、道の駅「氷見」を後にする。
2019.07.07 01:006月27日 射水市 → 高岡市[雨晴海岸] → 氷見市(22km)今日は海岸線を北へ走る。目指すは、立山連峰を望む海岸沿いのビューポイント。富山県の目玉ともいえるこのエリア。ポスターなどで、一度は目にした事のあるという方も多いはず。明治・大正期のモダンな雰囲気を残す高岡市内中心部を経由し、
2019.06.26 17:476月18日 富山市[富山市民俗民芸村(篁牛人記念美術館、売薬資料館、他)](70km)今日は、富山県観光の初日である。まず初めに県立博物館から、ということでネットで検索すると、「県立博物館」としてヒットするのは「富山県立山博物館」のみ。「富山県立山博物館」か。さすが、「立山」があるだけに、山専門の博物館があるのか。すごいなぁと思っていたら、読み方が間違っていた。富山県立山博物館❌とやまけんりつ・やま・はくぶつかん⭕️とやまけん・たてやま・はくぶつかんが正解。ずいぶんと紛らわしい名前をつけたものである。そんなわけで、さらに検索を進めてみたところ、富山市内にあって敷地内に数ヶ所の博物館がまとまっているところを見つけたので、そこへ行ってみることに。ということで、やって来ました「富山市民俗民芸村」。
2019.06.20 09:106月13日 長和町 → 小諸市[小諸城址・懐古園散策]→ 軽井沢町 → 新潟県上越市(234km)今日は、信州最後の日。大トリは藤村ゆかりの地、小諸である。「小諸城址・懐古園」に到着。
2019.06.17 01:266月4日 小布施町 → 長野市[善光寺・川中島古戦場]→ 千曲市[長野県立歴史館]→ 上田市(66km)②今日は初夏のような陽気。遠くの山々の上から、入道雲が顔をのぞかせている。ほわほわと風そよぐ、黄金色に光る麦畑。
2019.06.15 21:436月4日 小布施町 → 長野市[善光寺・川中島古戦場]→ 千曲市[長野県立歴史館]→ 上田市(66km)①昨日は一日作業日。今日は、早めに長野市内へと向かい、善光寺詣からスタートすることに。
2019.06.06 23:586月1日 大桑村→木曽町[道の駅「日義木曽駒高原」]→ 塩尻市[奈良井宿]→安曇野市(90km) ①木曽川沿いに、今日も北上。右手には、木曽駒ケ岳の美しい姿が。眩しいほどに輝く、その姿に見とれ、近くの道の駅でしばし休憩を。