2019.04.22 21:074月12日 Y、阿蘇山の麓でジョギングするの巻今日は、近くに「阿蘇農村公園あぴか」という運動施設があったので、移動してジョギング。立派な陸上競技場に加え、野球やサッカーなどが楽しめる多目的グラウンド、それに弓道場もある。それらは有料だが、陸上競技場の外側にあるジョギングコース(630m)は自由に走れるので、音楽を聴きながら走り始める。
2019.03.19 09:173月12日 Y、海を感じてジャガイモ畑を走るの巻昨晩から、出水郡長島町に来ている。寝ている最中に風が強くなり、雨も混じってくる。天気が気になり予報を見るついでに、長島町についてネットで調べると、この町は風の通り道であり、風が強く風力発電が盛んな町らしい。
2019.02.06 23:592月2日 糸満市の南浜公園でジョギングしてみた買い物がてら、車を停めて休憩していたスーパーの広い駐車場の近くに公園があったので、久し振りにジョギングすることに。糸満市役所に隣接する南浜公園は、野球場を囲むように散歩道が設けられている。すぐ隣は海岸だ。
2018.11.17 12:1711月16日 富士川町→身延山→富士川町(60km)雲は多いが、まあまあの天気だ。今日は身延山に行く日。朝、富士川親水公園を5周、5kmのジョギング。走りはじめは少々寒い。午前中は車でPC作業。少し早めの昼食をとってから、車で身延町方面へ富士川沿いを走る。通りすがりの道の駅「みのべ」に寄ってみる。なかなか良さそうな道の駅なので、今夜はここに泊まるつもり。そこから南側を回り込む感じで身延山の山麓に着く。日蓮宗の総本山・久遠寺の立派な「総門」が急に出てきて驚く(車で通っていいのか?)が、確かに対向車が通り過ぎるので、こちらもそのまま門をくぐる。そこからは門前町の細い道が上へ上へと登っている。このあたりは湯葉が名物らしい。いくつか駐車場があるが、一番上まで上がろうと、ギアをローにして宿坊の並びの急坂を登ってい...
2018.11.14 12:0111月13日 富士見町→北杜市[道の駅 こぶちざわ](60km)今日は午前中冷え込んで来たので、Kの病み上がりの身体には堪えるということで、少しのんびりして車内でデスクワークをしてから、午後に小淵沢方面に移動する予定。Yは、道の駅の隣にある「富士川親水公園」が走りやすそうだということで、久し振りにジョギングをする。
2018.09.13 23:439月13日 湯沢市→横手市(32km)今朝は晴れ。日差しも強く、ソーラーパネルも朝からご活躍の模様。昨日は到着が遅かったので、あまりよく全体像がつかめなかった道の駅「おがち」の施設内を探索。
2018.09.12 00:359月10日 米沢市→長井市→白鷹町→長井市(60km)今日のスケジュールを検討した結果、養蚕農家の訪問・養蚕体験はどうかということになり、さつそく道の駅「米沢」の観光案内所で尋ねてみる。すると、ここ米沢市内には、現在そのような体験が可能な施設はないとのこと。他エリアではどうかと聞くと、長井市や白鷹町の名が挙がった。そこで、すぐ近隣の長井市へ行ってみようということになり、車を走らせる。長井市の観光案内所も、やはり道の駅内にある。そこで昼食を食べ、問い合わせる。答えはNO。白鷹町ならあるかもしれないということで、車は一路白鷹町へ。この地は東北にお住いの日本語教師仲間Mさんから、この地で町おこしの活動をされている方達の情報をいただいており、その中にも養蚕体験の話が出ていたので、一縷の望みをかけていたのだが……。...
2018.08.28 14:528月28日 にかほ市象潟地区散策今日は居心地が良い道の駅「象潟」で休養の一日。夕方、天然記念物「象潟」となっているところの、芭蕉をはじめ多くの文人墨客を魅了した「九十九島・八十八潟」をジョギングに行く。
2018.08.14 08:188月13日 大船渡→陸前高田→一関(107km)道の駅「さんりく」を出て、今日も三陸海岸沿いエリアを走る。現在、本来であれば有料の三陸沿岸道路が無料開放されているので、土砂崩れや倒木の危険もなく、スムーズに大船渡の海岸沿いの町、綾里地区へと進む。